「みんながんばれ!花で応援チャリティー販売会」in 寄って停まつかわ
毎年3月下旬に、道の駅安曇野松川寄って停まつかわ駐車場で行われる「花のじゅうたん祭り」(→去年の様子)、今年は震災に配慮して自粛されそのかわりに「みんながんばれ!花で応援チャリティー販売会」が開かれています。
黄色、紫、白、オレンジ、赤etc・・・のパンジーの苗が植えられたポット2万株で描かれた「心ひとつに みんなで ガンバロウ」のメッセージ(大きいので1枚の写真におさまらなくてすみません)が心にしみます。明日も10時~15時まで行われるそうですので、お近くの方はぜひお出かけください。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
- 雪が解けて葉ボタン現る(2021.01.24)
- 今年初の積雪(2020.12.14)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント
こんばんは
いろいろなところで皆さん、頑張っていらっしゃいますね。
私も今日松本市役所に行ってきました。
たくさんの方が家の中からかき集めて持ってきていました。
心は同じですね。
まさに「心ひとつに みんなで ガンバロウ」です。
投稿: rw | 2011年3月20日 (日) 21時54分
(*≧m≦*)昨日、松川の道の駅に12時30分頃寄ってみました。
沢山の人達の行列が出来ていました。
販売開始は13時からとか。。。
新彼岸の集合時間に間に合わなくなってしまうので、後ろ髪引かれつつ
後にしたよ(ρ_;)
投稿: aki坊 | 2011年3月21日 (月) 07時41分
rwさん
パンジーで描かれた「心ひとつに みんなで ガンバロウ」のメッセージが心に響きました。被災地にも届くといいなぁ。
身近な場所でも、救援物資の受け入れが始まりましたね。早速、松本市役所に届けに行かれたのですね。お疲れ様でした!協力できることが具体的になってきて良かったです。
投稿: みち草(し) | 2011年3月21日 (月) 16時34分
aki坊さん
aki坊さんは、法事の前に寄られたのですね。
とてもきれいでしたよネ。
初日にもたくさんの人が訪れたようだったので、パンジーがどんどん売れてしまうと花で書かれた文字が読めなくなってしまうから、販売開始時間を遅らせたのかもしれないですね。
投稿: みち草(し) | 2011年3月21日 (月) 16時44分