あけましておめでとうございます
雪の予報はどこへやら、穏やかな新年の風景です。宿泊者の朝食を作っている時間帯、南側の窓から見える空の色がきれいでした。何だかいい年になりそうな予感♪
新年からブログをのぞいてくださった皆さん、あけましておめでとうございます!今年も、どうぞよろしくお願いします。今年もブログを通して、北アルプス山麓の魅力や季節の移り変わりetc・・・を少しでもお伝えできればいいなぁと、楽しみながら更新していくつもりです。
これから来られる予定がある方も、なかなか行けないけど・・・という方も、もちろん地元在住の皆さんも、引き続きお気軽におつき合いくださいネ。良かったらコメントも頂けると、励みになります。
写真は、昨夜お出しした年越しそば(夫担当)、今朝の朝食のお雑煮(私の担当)とおせち(黒豆、栗きんとん、なます、田作りは、実家の母が手作りしたものをクール便で送ってくれましたー感謝!)森のみち草風です。さぁ、今年も始まりました。どうぞよろしくお願い致します。皆さんにとって、健康で良い1年でありますように・・・!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「料理」カテゴリの記事
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆P・森の道草:
ぺんぺん草さんご一家さま~
新年明けましておめでとうございます!
本年は更に濃密なお付き合いをー
よろしくお願い申し上げます。
☆
まちづくり実践者のみなさんの
支援役としてきみ麻呂微力ながら応援させて頂くつもりです。
投稿: あづみのきみ麻呂 | 2011年1月 1日 (土) 17時55分
あけましておめでとうございます♪
移住完了し、信州で新年を迎えることができて喜んでます。
今日は穂高神社に初詣に行ってきました。
この寒さを楽しみつつ、今日はゆっくりしたいと思います。
投稿: 安曇野市穂高のF | 2011年1月 1日 (土) 18時08分
今年の初詣も地元神社でしたか?
投稿: | 2011年1月 1日 (土) 20時55分
明けましておめでとうございます。
昨年はついに遊びに行けませんでした・・・
(はじめの一歩の頃から1年間一度も遊びに行けなかったのはこれで2度目かな?)
のの受験が終わったらまた信州の雄大な景色とおいしい空気を楽しみに遊びに行きますね!
今年も頑張ってください!
投稿: のの | 2011年1月 1日 (土) 22時14分
あけましておめでとうございます。
たくさんのお客様に愛されるペンションのお仕事が益々繁盛しますように。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ぐうたらmama | 2011年1月 1日 (土) 22時36分
あけましておめでとうございます。
お知り合いになれて嬉しかったです。
今年もよろしくお願いいたします。
風のいろさんのお宅確認できましたv^^v
眺望の素晴らしいところですね。
完成が楽しみです。
投稿: こたろうはは | 2011年1月 1日 (土) 23時53分
あづみのきみ麻呂さん
あけましておめでとうございます!
ブログでは交流して頂いていたきみ麻呂さんと、昨年、初めてお会いできて嬉しかったです。
今年はさらにお世話になることと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
そこに住む人たちが、それぞれの持つ力を出し合って地域の魅力を伝えていけば、さらに強力なパワーになりますよね。頼もしい応援団長さんに、ますます期待しています。
投稿: みち草(し) | 2011年1月 2日 (日) 13時14分
Fさん
あけましておめでとうございます。
安曇野市民となって初めて迎えるお正月は、いかがですか?きっと格別な思いがあったのでは!?
前年は、移住を想定して泊まりに来てくださっていたFさん夫妻が、念願かなって穂高の住民となり、新しい出会いや発見を楽しんでいる様子に、私たちも本当に良かったなぁと思っています。
穂高神社の初詣、行って来られたのですね。何をお願いしたのかな?今年もワクワクすることがいっぱい待っているでしょうね。信州での暮らし、思いっきり楽しんでね☆ 今年もよろしくお願いします。
投稿: みち草(し) | 2011年1月 2日 (日) 13時42分
さん
実は、今年はまだ初詣に行っていないんです。
近々、家族で行くつもりでいますが・・・。
地元「国宝 仁科神明宮」はもちろんはずせませんが、今年は他にも足を伸ばしてみようかとも思っています。
投稿: みち草(し) | 2011年1月 2日 (日) 13時46分
ののさん
あけましておめでとうございます。
いつも温かい励ましをありがとうございます。
去年は会えなかったけれど、いつも気にかけてもらっていること、とても嬉しく思います。
ののちゃん、受験勉強頑張っているのですね。長期戦だから、体調に気をつけて無理しないようにネ。家族が見守っていてくれることが何よりも心強いと思います。本番で今まで蓄えてきた力を発揮できるように遠くから祈っています。春はもうすぐ!またお会いできる日を楽しみにしていますよ。
投稿: みち草(し) | 2011年1月 2日 (日) 14時01分
ぐうたらmamaさん
あけましておめでとうございます。
去年は、お会いできてとても嬉しかったです。
めぐりあえたご縁に感謝!そして、ぐうたらmama
さんの持つパワーにいつも感心しています。
今年は、ゆっくりお話できる機会があれば嬉しいです。引き続きどうぞよろしくお願い致します。
投稿: みち草(し) | 2011年1月 2日 (日) 14時08分
こたろうははさん
あけましておめでとうございます。
私もお知り合いになれて、とても嬉しかったです。
今年はゆっくりお話しできる時間があるといいなぁ。今年もよろしくお願い致します。
「風のいろ」の場所、確認してくださったんですね。高崎さんも喜ぶと思います。北アルプスが良く見渡せる場所ですよね!?寒い中、職人さんが一生懸命作業されているのが印象的です。だんだん出来上がっていく様子、私もとっても楽しみ♪です。
投稿: みち草(し) | 2011年1月 2日 (日) 14時22分
(*^ω^*)ノ彡心の篭った おもてなしv
これぞ 森のみち草の姿だわね。
宿泊者の気持ちを ゲット(*^m^)
間違いない!!
投稿: aki坊 | 2011年1月 2日 (日) 19時47分
新年、明けましておめでとうございます。
静岡のじゃすみんです。
たくさん雪が積もってますねぇ。
雪の時期にお伺いするのも魅力的ですが・・・
あたたかくなったらまたお邪魔
しようかしら?
またフラッと寄せていただきますので
宜しくお願いしまーす。
投稿: じゃすみん | 2011年1月 2日 (日) 23時09分
aki坊さん
いつも応援ありがとうございます!
今年も訪れた皆さんがホッとできる宿を目指して、頑張ります。
aki坊さんもお正月からお仕事、お疲れ様です。
白馬の頃、年末年始などの忙しい時に限って、水(←井戸でした)が出ないなどのトラブルが発生し、駆けつけてくれた業者さんが神様に見えました。aki坊さんもそんな存在なのだと思います。
お互い健康に気をつけて頑張りましょうネ!
投稿: みち草(し) | 2011年1月 3日 (月) 11時32分
じゃすみんさん
あけましておめでとうございます。
静岡は、どんなお正月でしょうか?
こちらは年末には結構積もりましたが、大みそか&年が明けてからは雪もちょっとひと休みなのか(?)、穏やかな天候が続いています。
去年は、じゃすみんさんに出会えてとても嬉しかったです。今年もまたふらりとお出かけくださいネ。ひとり旅大歓迎~ 春も夏も秋も冬もお待ちしてま~す!
投稿: みち草(し) | 2011年1月 3日 (月) 11時45分