ー14,9℃
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごく寒かったんですね。ニュースでも見ました。うちは、マイナス10℃くらいだったから、あったかだったのね
投稿: あめふらし | 2011年2月 1日 (火) 12時52分
あめふらしさん
気温を見ているだけで寒くなってきますよね(笑)。マイナス10℃があったかだったというのも、すごい世界かも!?
県外から来られるお客様は、「最高気温もマイナスなんですか?」と、びっくりしています。でももう寒さのピークは越えたかな?
投稿: みち草(し) | 2011年2月 2日 (水) 12時11分
お久しぶりです。
こちら急に暖かくなった感じです。
凍える寒さだったのに、なぜか雪は降らず。
雪が見たいな。
暖炉も快調なんだろうな。
投稿: 西のそよ風 | 2011年2月 2日 (水) 21時02分
西のそよ風さん
関西も凍えるほどだったとは!
それでも雪は降らないのですね。
松本がやはり、寒かったけれどこの冬はほとんど雪が積もっていないと報道していました。
森のみち草以北はまだまだ“雪見”が楽しめます。雪&薪ストーブを満喫しに足を伸ばしてネ!
こちらも予報通り寒さが和らぎ、今日の最高気温は3月上~中旬並みになるとか?今日は節分、まさに暦どおりです。
投稿: みち草(し) | 2011年2月 3日 (木) 07時33分