「信州日帰りでゆく温泉」安藤雅樹・著
先日降った雪が解けたかと思ったら、今日はまた雪&みぞれが降った寒い1日でした。こんな日は、温泉にでも入って暖まりたいですね~ 信州は全国で2番目に温泉の多い温泉王国ですから!
お世話になっている安曇野パストラルYHのオーナー安藤さんご夫妻の長男で弁護士の雅樹さんが、県内の日帰り入浴できる温泉施設をまとめた「信州日帰りでゆく温泉」(しなのき書房 定価1500円+税)を出版され、密かなベストセラーとなっています。
雅樹さんは、9月にご紹介した画家の陽子さんのお兄さん。さらに下の弟さんは産婦人科医!きょうだい3人ともそれぞれ違う分野で活躍されていて、素晴らしいですネ。この本のすごいところは、これまで約10年ほどの間に著者が自ら入湯した540か所もの施設の中から294か所を選んで載せてあるところです。忙しい仕事の合間に実際に足を運んだからこその率直な感想や最新のデータが満載で、とても参考になります。温泉好きな方、ぜひ手にとってご覧ください。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- 『早替わりで候 音次郎よんどころなき事件帖』(吉橋通夫 著)(2020.11.30)
- 『東海じゃらん10月号』に紹介されました(2020.09.01)
- 『東海じゃらん7月号』に紹介されました(2020.05.31)
- 『それも知りたい!慣用句』(吉橋通夫・文 たかいよしかず・絵)(2019.06.21)
コメント