大町山岳博物館付属園のカモシカに赤ちゃん誕生!
大町山岳博物館付属園のカモシカ、ハクバとオタリに9日赤ちゃんが誕生!13日から一般公開が始まったので、昨日見に行きました。2008年7月に生まれたクロベに続いての誕生(クロベは昨年10月13日、埼玉こども自然動物公園へ繁殖のための貸し出しで婿入り)です。オタリの隣に隠れるように寄り添う赤ちゃんは、とってもかわいかったですヨ。性別はまだ判別できないそうですが、わかったら名前も募集する予定とのこと。
付属園のみは入園無料。ぜひ赤ちゃんに会いに行ってみてください。
山岳博物館前のコマクサもきれいに咲いていました。
先週末は宿泊してもらえないほど満員だったのに、今週の土曜日は、なぜかまだひとりも予約が入っていません。今週なら思いっきりのんびり過ごしてもらえますよ~ 都合のつく方、初夏の信州へいらっしゃいませんか?お待ちしてま~す!
| 固定リンク
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント