大町 中山高原の菜の花、見頃です!
旧大町スキー場のある中山高原の菜の花が見頃になりました。4月の気温が低かったので、例年よりも生育が遅かったようですが、現在は黄色いじゅうたんのような花が風に揺れ、雄大な風景を創り出しています。天気が良ければ残雪の北アルプスと菜の花のコントラストが楽しめます(→こちら)。美麻珈琲の奥(中山キャンプ場)には、雪解け水でできる期間限定の幻の池(荒池)が出現!菜の花の黄色が映って何ともいえずきれいです。
周辺は標高が高いのでまだ桜も楽しめ、新緑の芽吹きが目に鮮やかです。カメラマンさんは必見!ですが、写真を撮らない方もぜひ、5月のこの風景を見にお出かけください。16日(日)には、幻の池でライブが行われるそうですよ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント