« 早春の色 | トップページ | 霜の帽子をかぶったヒメオドリコソウ »
日帰りで東京へ行きました。滞在時間約6時間。東京は梅が見ごろになっていて、季節を先取りした気分!街中のお家に咲いた沈丁花の花が、いい香りを漂わせていました。ブログで香りまで届けられないのが残念です。
2010年3月 3日 (水) 花 | 固定リンク Tweet
私も東京へ行きますが、高層ビルが見えてくるとワクワクします(笑)。でも、都会の片隅に可憐な花をみつけると、ホッとします。沈丁花の香りは上品で、いつまでも思い出に残ります。花は、かわいい帽子のようですね。
投稿: ゆうほ | 2010年3月 5日 (金) 22時53分
ゆうほさん 春の沈丁花と秋のキンモクセイは、香りで季節を告げてくれますよね。沈丁花の香りもこの季節も大好き(花もかわいい!)なのですが、森のみち草周辺にはあまりないので、見つけた時はすごく嬉しいです。「今年もこの季節が来たんだ」って。
投稿: みち草(し) | 2010年3月 7日 (日) 00時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
私も東京へ行きますが、高層ビルが見えてくるとワクワクします(笑)。でも、都会の片隅に可憐な花をみつけると、ホッとします。沈丁花の香りは上品で、いつまでも思い出に残ります。花は、かわいい帽子のようですね。
投稿: ゆうほ | 2010年3月 5日 (金) 22時53分
ゆうほさん
春の沈丁花と秋のキンモクセイは、香りで季節を告げてくれますよね。沈丁花の香りもこの季節も大好き(花もかわいい!)なのですが、森のみち草周辺にはあまりないので、見つけた時はすごく嬉しいです。「今年もこの季節が来たんだ」って。
投稿: みち草(し) | 2010年3月 7日 (日) 00時56分