安曇沓掛駅からの北アルプス
昨日の午後から天気が回復し、今日は朝から美しい北アルプスが望めました。昨日、「18切符」を利用して森のみち草に泊まりに来てくださった旅上手なNさんたちを“安曇沓掛(くつかけ)駅”までお送りした時の駅からの眺めです。大糸線は車窓からの景色も楽しめて、ゆったりのんびりの旅には最高ですよね。JRで来られる方は駅まで迎えに行きますので、到着時間をお知らせください。
夕方、駅に到着された本日の宿泊者Yさんも「18切符」での旅。明日は北へ向かい糸魚川まわりで東京に戻られるそうです。ひと筆書きのルートも楽しそうですネ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「北アルプス」カテゴリの記事
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
コメント