« 信濃毎日新聞「発見!遊・学・食」のコラム執筆 | トップページ | 八坂の大滝大氷柱 情報 »

2010年1月29日 (金)

干支のとらの置物

Photo_2  涼馬がアトリエ教室で作った干支(一昨年はねずみ、昨年はうしを制作)のとらの置物を玄関に飾りました。素材は新聞紙(まるめて布のようにやわらかくしたもの)で、黄色い和紙を貼りつけ黒のしましま模様や顔を描き、目はまち針、しっぽはひも(針金で形を整えた)だという力作です。今年1年間、玄関で皆さんをお迎えしますので、どうぞよろしく!
 昨日は雨のち晴れ、今日は雪のちくもりというお天気でした。ここ何日かは平年よりは気温が高いようです。

|

« 信濃毎日新聞「発見!遊・学・食」のコラム執筆 | トップページ | 八坂の大滝大氷柱 情報 »

クラフト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。