信濃大町駅前のイルミネーション
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、長野市の[ピースマーク]ですV(^0^)
今の季節、ほんとにイルミネラションきれいですよねぇ。信濃大町駅っていえば、私が運転免許を取得した大町自動車教習所に通ったときにはよく利用したし、先日は小谷村の実家からばあちゃんと大地がJRで大町に出かけたばかり。昼間だったんでイルミネーションは見られなかっただろうんで、今度は夜に出かけようかな(^O^)この連休は大地と楓も連れて、また栂池に手伝いで〜す(^O^)/それではまた。
投稿: ピースマーク | 2010年1月 8日 (金) 13時05分
ピースマークさん
イルミネーション、数年前に比べてだいぶあちこち増えましたね。大町駅前のここは、ブルーのイルミネーションアーチをくぐれて素敵です。
大町自動車教習所、私もペーパードライバー講習で何回か通いました(白馬から送迎バスで)。親身の指導がありがたかったです。
3連休は、栂池のお手伝いなんですね。忙しいけど頑張ってくださいね。私も頑張りま~す!
投稿: みち草(し) | 2010年1月 9日 (土) 06時36分