安曇野のおいしいお店(その7) 自然酵母と石窯ぱんの店 bungaーぶんがー
9月1日、池田町中鵜(なかう)の県道51号線(大町明科線)沿いにオープンした、できたてホヤホヤのパン屋さん。小林さんご夫妻が、自家製天然酵母を使い庭にある大きな石窯(←ナント手造り!)で毎日15種類ほどのパンを焼き上げています。噛むほどに味わい深く、「パンってこんなにおいしかったんだ」と、幸せな気持ちになれますヨ。国産小麦にこだわり具の中身もすべて手作り、農産物もできる限り地元産を使っているそうです。食ぱん、カンパーニュ、あんぱん、クリームぱん、カレーぱん(焼き)、ピザetc
の定番以外にも枝豆ちーず、おいもぱんなど季節限定のメニューもあってどれにしようか迷うほど。カフェ併設ではありませんが、買ったパンを庭のテーブルで味わってもらってもOKとのことです。安曇野市明科から池田町に入ってすぐのガソリンスタンド側です。「bungaーぶんがー」の手作り看板が目印!日曜・月曜・祝日休みで11:00~17:00。
| 固定リンク
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
「グルメ情報」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南佐久のプルーン(2020.09.26)
- 夏のいちごでジャム作り(2020.09.02)
- 赤いルバーブのジャム(2020.09.03)
- そばの花(2020.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント