麦秋シーズン
先日宿泊された東京のSさんに「この周辺、前より麦畑が増えた?」と聞かれました。これまで気にならなかった麦が、実りを迎えたこの時期、確かに存在感を主張しています。麦秋と田んぼの稲の緑とのコントラストは、遠くから見るとパッチワークのよう。ドイツの田舎町にありそうな近所のYさんのお宅をバックにすれば、ヨーロッパのような風景にも見えませんか?去年もこんな風景でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント