最近のケン太
にぎやかな週末でした。土曜日は何とか持ちこたえてくれたものの、天気予報が当たり、3週続きの雨の日曜日・・・今日も宿泊者のお見送りは雨の中となりました。
ところで、最近のケン太ですが、以前とちょっと様子が変わりました。一昨年の11月、保健所からやってきたころ(→そのころのケン太)は、誰が訪ねて来てもまったくほえなかったので、「教えてくれないから、番犬にはならないの。もし泥棒が来てもしっぽを振ってるかもね」って、笑って人に話していたのですが、この春ぐらいから、急に番犬としての自覚に目覚めた?のか、縄張り意識が出て来たのか?よくほえるようになりました。
それも、敷地内に入って来る人にだけでなく、自分のところから見渡せる前の道や横の坂道を散歩している人、犬にまで!(そんな遠くは、ケン太の陣地じゃないよー) ワンワンほえるので誰か来たのかと外を見ても、はるかかなたに散歩している犬と人が見えるだけ・・・なんていうこともしばしば。
もともとこわがりで臆病なところがあるので、近づいて来る人がいてもほえるだけで噛んだりすることはなく、それもしっぽを振りながらほえつつ後ずさりしたりしています。この変わりようには、泊まりに来てくださる方も、「前回は、いきなり手をペロペロなめられたのに、今回はほえられちゃった」と、びっくり!ごめんなさいね。でも、悪気はなく、穏やかな性格は変わりないので、これからもよろしくお願いします。
まったくほえないのも困りますが、「そんなに責任感を発揮しなくてもいいよ」と、言い聞かせているところです。
最近のコメント