ぬくもりの灯り
嵐のような風が吹き荒れた1日でした。こんな日は、暖かい家の中でぬくぬくしているのが一番!(実際は、余裕がなくてそんなわけにもいきませんが・・・)
家の中で過ごすことが多い冬は、灯りのぬくもりが恋しい季節です。館内の階段下にある灯りは、松本在住の吹きガラス作家、笠井秀郎(しゅうろう)さん(→こちら)が「森のみち草」OPENのお祝いにプレゼントしてくださったもの。笠井さんは、エコロジーの最先端をいくような制作方法での創作をもうかなり前から行っています。不要になったくずガラスをよみがえらせて、新しいものでは出せない深い味わいの作品を産み出しているのです。吹きガラスのみならず日常生活すべてに環境に配慮した暮らしを、構えることなくごく自然に行っている笠井さんの生活ぶりは→こちら
| 固定リンク
「宿」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「ペンション」カテゴリの記事
- お知らせ(2021.03.14)
- 岡谷市から(2021.02.27)
- 『長野県民支え合い 家族宿泊割』第2弾(2021.02.23)
- 雪の降る日(2021.02.18)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
「クラフト」カテゴリの記事
- おひなさま(2021.02.15)
- 巣箱作り(2021.02.07)
- おひなさまのパッチワーク(2021.02.04)
- 本日は節分(2021.02.02)
- アマビエ様(2021.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント