ヤナバスキー場が、今年も1000円!
先シーズン、リフト1日券、ナイター券がそれぞれ1000円だったヤナバスキー場(http://morinomichikusa.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_8e0c.html)が今シーズンも“1000円”企画(しかもソフトドリンク付き!)をやるそうです。ヤナバは、冬期のみ停車する大糸線の「ヤナバスキー場前」駅の本当に目の前なので、JRで来られる方にも便利なアクセス。先シーズンも安さに惹かれて訪れた方が結構いました。三重県のKファミリーは、4歳のお子さん連れでJR利用(朝夕、安曇沓掛まで送り迎えしています)、スキー用具はレンタル利用で身軽に移動でき満足されていましたよ。冬のお得情報、またお伝えしていきますので、参考にしてくださいね。
| 固定リンク
「スキー」カテゴリの記事
- 北アルプス展望日和(2019.02.18)
- 昨日の白馬三山(2017.12.16)
- 白馬村内のスキー場、一部オープン中!(2017.12.08)
- 周辺ゲレンデ状況(2016.12.30)
- 白馬五竜スキー場OPEN中!(2016.12.15)
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 安曇野パストラルユースホステルの安藤さんご夫妻、ご来訪(2021.01.21)
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
コメント
北アルプスの冬の景色や、大北地域の話題、とても楽しく見ています。冬は寒いけど、四季の移り変わりが五感で楽しめる長野県はいいですね。クリスマスのオブジェも整い、ケン太ちゃんの日向ぼっこの写真、「ほんわか・・・」します。癒されます。
投稿: ゆうほ | 2008年12月 6日 (土) 15時57分
ゆうほさん
ありがとうございます。そう言ってもらえるととても嬉しく、元気百倍です!冬は寒い信州ですが、寒い季節だからこそ出会える感動や発見、冬ならではの楽しみも数多くありますよネ。そんな喜びをこれからも伝えていけたらいいなぁと、思っています。
投稿: みち草(し) | 2008年12月 7日 (日) 05時33分