爺ケ岳・鹿島槍 夕景
| 固定リンク
「北アルプス」カテゴリの記事
- 爺ヶ岳の『種まき爺さん』の雪形(2021.03.08)
- 鹿島槍ヶ岳の『ツルと獅子』の雪形(2021.03.07)
- 午後の北アルプス(2021.03.01)
- 今日の北アルプス 餓鬼岳(2021.02.28)
- 今日の北アルプス(2021.02.25)
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
コメント
鹿島槍!
3年前だと思いましたが、小熊山へ向かう林道沿いの紅葉が見事で感動したのを覚えています!何枚、写真を撮ったことか・・(笑)
今年も足を運ぼうかと思っています!!
投稿: tajikei | 2008年10月16日 (木) 13時12分
tajikeiさん
小熊山のルートからは鹿島槍が間近に見えますよね。雪をかぶっていれば、黄色いカラマツの黄葉とのコントラストがさらに素晴らしいです。
今年はtajikeiさんの来られる時期が少し早いので、また違った発見があるかもしれませんよ。
投稿: | 2008年10月17日 (金) 08時20分