安曇野のおいしいお店(その2)カウベル立田屋(りゅうだや)
信濃大町駅前通り(下仲町)にある評判のケーキ屋さん。ケーキやクッキーなど種類も多く、どれもおいしいので迷ってしまいます。5月18日のブログで、庭でティータイムをした時のケーキがカウベルさんのケーキです。実は、私たちの結婚式(もう23年前)のウエディングケーキは、ここでお願いし会場まで運んで頂きましたが、東京から来たいとこが、「こんなおいしいケーキ、食べたことない!」と言ってくれたほど。選んだケーキを飲み物と一緒に店内で食べることもできます。
現在制作中(取材中 完成はまだ先ですが)の「信州グルメの達人になれる本、安曇野編」(去年発刊した松本編の続編になります)にも掲載予定のお店です。
「信州グルメの達人になれる本、松本編」は↓
http://homepage2.nifty.com/tatujin/gurumenotatujin.htm
このブログが「信毎ホームページ大賞」にノミネートされています。30作品の中からお気に入り(3作品まで)に投票して頂くと抽選でプレゼントが当たる「ウェブ投票」、締切まであと1週間を切りました。(投票はひとり1回のみで、10月5日までです)ほかの作品は皆力作ばかりですが、もし、このブログが気に入ってくださる方がいらっしゃったら1票入れてくだされば、とても嬉しいです。
信毎ホームページ大賞2008←信毎HP大賞2008はこちら
ウェブ投票 ←ウェブ投票はこちら
| 固定リンク
「グルメ、お店」カテゴリの記事
- コンディトライ・アン・マリーレ(2021.01.29)
- 南信州『果園みなみ』さんの梨(2020.08.29)
- 『欧風家庭料理くんくん亭』、7月9日オープン(2020.07.31)
- スペイン料理『パンプローナ』のテイクアウト(2020.05.25)
- 『手打そばかたせ』のテイクアウト(2020.05.03)
「「達人になれる本」シリーズ」カテゴリの記事
- キャンピングカーでご来訪(2017.09.08)
- 「ランドネ」3月号に、私たちが登場しています(2012.01.23)
- 信濃大町 冬のパンフレット & クイズの答え(2010.12.22)
- 八方尾根の紅葉、見頃です!(2010.10.14)
- 「ヤマケイJOY」(山と渓谷社)の「白馬山麓立ち寄りマップ」を書きました(2010.05.31)
コメント
おいしそう!こんど行ったときには、寄らなくちゃ!
投稿: あめふらし | 2008年9月30日 (火) 16時52分
あめふらしさん
老舗でありながら、新しい味の研究にも熱心なお店なんです。
ぜひ行ってみてネ!
投稿: みち草(し) | 2008年10月 1日 (水) 06時11分