夏・秋、揺れる
連日、熱い戦いが繰り広げられている北京オリンピック(宿泊者とともにテレビ観戦しています)も後半に突入!残りあと1週間となりました。暑い暑いと言っていた夏もあと残りわずかだと思うと、名残惜しいような気がします。忙しがっているうちにいつの間にか秋になっていた・・・なんてことのないように、二度と来ない今年の夏をもっと楽しんでおかなくては!
「北アルプス展望のみち」沿いを彩る花も少しずつ移り変わって来ています。7月ごろから咲き始めたコスモスが今、まさに風に揺れ、ひまわりとともに通る人を迎えてくれます。(写真は、「森のみち草」から少し南に行った池田町・堀ノ内地区にて)
お盆が終われば、8月下旬は比較的すいています。まだまだ泊まれる日も多いので、これから予定を立てる方もぜひどうぞ!
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 今朝のモルゲンロート(2021.02.20)
- つららその後(2020.12.25)
- 今朝の雪(2020.12.27)
- ナゾの足跡(2020.12.26)
- つらら(2020.12.18)
「花」カテゴリの記事
- 菜の花(2021.03.06)
- 森のみち草の福寿草(2021.03.05)
- 福寿草(2021.02.21)
- オオイヌノフグリ発見(2021.02.11)
- 立春(2021.02.03)
コメント
コスモスの写真を見て、秋がそこまでやってきてるように感じました。猛暑だった今年の夏も、季節の移ろいがそろそろやってきそうですね。かずっぺさんのコメントを読ませていただきました。奥様は、野に咲く小さな花が好きだそうですね。優しいお人柄を感じます。食欲の秋も始まりますが、おいしい情報も楽しみにしています。
投稿: ゆうほ | 2008年8月18日 (月) 23時08分
ゆうほさん
コメントありがとうございます。
あんなに暑かったのに、着々と秋への準備が進んでいて、日本の四季は、すごいなぁと思います。もう少し、夏を楽しみたい気もしますが・・・。
食欲の秋も、これ以上体重増加にならないように気をつけながら(?)楽しみたいと思っています。
投稿: みち草(し) | 2008年8月19日 (火) 10時35分