池田町ハーブセンターは、花ざかり!
森のみち草から車で8分ほどの県道沿いの道の駅「池田町ハーブセンター」は、名前のとおり1年中ハーブでいっぱいですが、1年でいちばん花がきれいなのが6月から7月にかけての今の時期です。
ハーブ製品を販売している建物と道を隔てた反対側にはハーブの見本園があり、名前とともに花期や利用法が書かれたハーブが花ざかり!温室ハーブ園にも珍しい植物がたくさんあって、ちょっとした植物園のよう。
外の奥には、ラベンダー園が広がりいい香りが漂っています。(鑑賞はすべて無料)7月6日(日)まで「ハーブの花祭り」が開かれていて、期間中の週末ごとに寄せ植え体験、ラベンダースティック作り、ソフトクリーム(←おいしい♪)割引などの他、週末ごとのお楽しみ企画もあります。
敷地内の「売店カモミール」とレストラン「ビストロカモミール」はOPEN1周年になります。地元の素材にこだわったおいしいものもいろいろ。行き帰りにぜひお立ち寄りくださいネ!
ずっと晴天が続いています。昨日今日は暑いぐらいでした。梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか?明日から予報に雨マークが出ていますが、さて?
| 固定リンク
« ラディッシュの浅漬け | トップページ | 麦秋 »
「「森のみち草」からのおすすめスポット」カテゴリの記事
- 御宝田遊水池の白鳥(2021.01.14)
- 初詣は国宝仁科神明宮へ(2021.01.08)
- 国宝仁科神明宮に『歴史展示館』オープン(2021.01.10)
- 仁科神明宮社務所横の木彫りのアマビエ(2021.01.09)
コメント