« 入れ替わる野の花 | トップページ | 玄米コーヒー(「森のみち草」喫茶メニュー、その2) »

2008年5月13日 (火)

森のコーヒー(「森のみち草」喫茶メニュー、その1)

 「森のコーヒー」は、その名の通り、最も自然に近い姿(森のようなコーヒー園)で育ったコーヒーなのです。けっして「森のみち草」で出すコーヒーだから「森のコーヒー」などと安易にネーミングしたわけではありません。
 遙かかなたのブラジル、サント・アントニオ農園のジョン・ネット氏が独特の農法で手塩にかけたオーガニック(無農薬、有機栽培)コーヒーをぜひ「森のみち草」でお味わい下さい。(森のコーヒー 350円)
 挽き豆(袋入り)での販売も好評です。(200g 900円)
口当たりの良さと深い味わいは絶品!

013

|

« 入れ替わる野の花 | トップページ | 玄米コーヒー(「森のみち草」喫茶メニュー、その2) »

宿」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。