« 八坂の巨大大氷柱(さらにつづき) | トップページ | 北アルプスの見える駅 »

2008年2月28日 (木)

春を告げる花、、、福寿草

Photo  雪が降ったり暖かくなったり忙しい信州、大町です。
 近所の庭先で、キラキラと光を浴びながら福寿草が咲いていました。一週間ほど前、雪が解けたあたりから咲き始めたとのこと。
 明後日(3月1日)から松本市四賀では「福寿草まつり」が始まります。

|

« 八坂の巨大大氷柱(さらにつづき) | トップページ | 北アルプスの見える駅 »

自然」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

福寿草・・・きれいですね。
私も写真をやっていた頃は、撮りたかった花です。たしか、まだ撮ったことがありません。今はデジカメの時代。安物を買ったため、きれいには取れませんが、そこそこの写真なら花の写真撮りました。近くの公園に咲くクリスマスローズです。今度うかがった折にでも忘れてなかったらお見せしますね。

投稿: takahashi | 2008年2月29日 (金) 12時09分

takahashiさん、こんにちは
 実は、ブログの写真の半分以上は(この福寿草も)妻がデジカメで撮った写真です。一応少しずつ上達(?)しているようです。
 そういえば以前「花を撮るセミナー」にも参加してくれていましたよネ。また、そんな企画も出来ればいいな、、と思いますが、、。

投稿: みち草 | 2008年3月 1日 (土) 10時45分

ぜひそんな企画をやってください!!!

投稿: takahashi | 2008年3月 2日 (日) 17時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春を告げる花、、、福寿草:

« 八坂の巨大大氷柱(さらにつづき) | トップページ | 北アルプスの見える駅 »